2023年5月12日 / 最終更新日時 : 2023年5月12日 管理者 ケアタクシー 介護タクシー 運賃改定のお知らせ 平素より、ハッチケアタクシーをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 この度、2023年5月1日付で国土交通省近畿運輸局より、運転者の労働条件改善の理由等により大阪地区のタクシー運賃改定について公示されました。こ […]
2023年4月26日 / 最終更新日時 : 2023年4月26日 管理者 ケアタクシー 西国三十三所巡礼のご案内 <岐阜県編> 今回は西国三十三所巡礼満願のお寺となる岐阜県内にある第三十三番札所「谷汲山 華厳寺」をご案内します。 華厳寺は、「谷汲さん」の名で親しまれています。西国札所の中で最も東にあります。 西国三十三所巡礼33番目の札所で、広い […]
2023年4月25日 / 最終更新日時 : 2023年4月26日 管理者 ケアタクシー 西国三十三所巡礼のご案内 <滋賀県編②> 滋賀県内にある第三十番札所「竹生島 宝厳寺」、第三十一番札所「姨綺耶山 長命寺」、第三十二番札所「繖山 観音正寺」をご案内します。 宝厳寺は、琵琶湖に浮かぶ竹生島にあり、西国札所の中で唯一島にあるお寺です。竹生島へは長浜 […]
2023年4月24日 / 最終更新日時 : 2023年4月26日 管理者 ケアタクシー 西国三十三所巡礼のご案内 <京都府編③> 今回は、京都府北部にある第二十八番札所「成相山 成相寺」、第二十九番札所「青葉山 松尾寺」をご案内します。 成相寺は、標高569mの鼓ヶ岳の中腹にあり、西国札所最北端のお寺です。唯一の願いをひとことで願えばかなえてくれる […]
2023年4月3日 / 最終更新日時 : 2023年4月12日 管理者 ケアタクシー USJへのお出かけのお手伝い 昨日、親子孫三世代でユニバーサル・スタジオを楽しまれたお客様からご自宅までの送迎のご依頼をいただきました。 90歳のお母様がUSJに行ってみたいとおっしゃって、家族みんなで来場されたそうです。 春休みの日曜日でとても混ん […]
2023年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年4月12日 管理者 ケアタクシー アメリカ人のご家族のお出かけサポート アメリカ人のご家族を大阪城と東大寺へ桜を見にお出かけサポートを行いました。 良い天気と気候に恵まれて良かったです。 ご家族にお話をお聞きすると、日本の侍、神社仏閣、文化が大好きだそうで、日本には2週間ほど滞在されるそうで […]
2023年3月25日 / 最終更新日時 : 2023年4月12日 管理者 ケアタクシー 介護タクシーの利用方法のセミナーを行いました 先日、大阪市の老人福祉関係施設でフリーランスの看護士さんと一緒に『寝たきりにならない生活習慣&介護タクシーの利用方法について』のセミナーをさせていただきました。 受講者の方に介護タクシーを初めて聞かれた方は挙手を […]
2023年3月12日 / 最終更新日時 : 2023年3月12日 管理者 ケアタクシー 西国三十三所巡礼のご案内 <兵庫県編> 兵庫県内にある第二十四番札所「紫雲山 中山寺」、第二十五番札所「御嶽山 播州清水寺」、第二十六番札所「法華山 一乗寺」、第二十七番札所「書寫山 圓教寺」、そして番外札所「花山院 菩薩寺」をご案内します。 中山寺は、140 […]
2023年3月10日 / 最終更新日時 : 2023年3月12日 管理者 ケアタクシー 西国三十三所巡礼のご案内 <大阪府編③> 大阪府内にある第二十三番札所「応頂山 勝尾寺」をご案内します。 勝尾寺は、箕面の瀧で有名な明治の森箕面国定公園の中にあり、山と緑とダルマに囲まれたお寺です。1300年前からあらゆる勝負事にご利益がある勝運の寺として信仰さ […]
2023年2月11日 / 最終更新日時 : 2023年2月11日 管理者 ケアタクシー 西国三十三所巡礼のご案内 <大阪府編②> 今回は、大阪府内にある第二十二番札所「補陀洛山 総持寺」をご案内します。 総持寺は、亀に乗った観音様で有名で、子育てや厄除けの観音様として親しまれています。また、総持寺を開いた山蔭卿は千日料理として有名で、庖丁道の祖とし […]