2023年2月1日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 管理者 ケアタクシー 西国三十三所巡礼のご案内 <京都府編①> 京都府には第十番から二十番まで札所があります。 今回は第十番札所「明星山 三室戸寺」、第十一番札所「深雪山 上醍醐 准胝(醍醐寺)」、そして、番外「元慶寺」をご案内します。 三室戸寺には広い庭園があり、つつじ、紫陽花、蓮 […]
2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 管理者 ケアタクシー 西国三十三所巡礼のご案内 <奈良県編> 良県内には、第六番札所「壺阪山 南法華寺(壺阪寺)」、第七番札所「東光山 岡寺(龍蓋寺)」、第八番札所「豊山 長谷寺」の4礼所と番外「法起院」、第九番札所「興福寺 南円堂」があります。 第六番札所の壺阪寺は、インドで作ら […]
2023年1月1日 / 最終更新日時 : 2022年12月9日 管理者 ニュース 新年のご挨拶&ハッチニュースレター2023新春号のご案内 明けましておめでとうございます 旧年中はご支援をいただき誠にありがとうございました 皆さま、本年もどうぞよろしくお願いいたします 明けましておめでとうございます 旧年中はご支援をいただき誠にありがとうございました 皆さま […]
2022年12月31日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 管理者 ケアタクシー 西国三十三所巡礼のご案内 <大阪府編①> 大阪府には、第四・五・二十二・二十三番札所の合計4札所あります。今回は第四番札所の「槇尾山 施福寺」と第五番札所の「紫雲山 葛井寺」をご紹介します。 第四番札所の施福寺は、西国三十三所巡礼の中でも最難関と言われています。 […]
2022年12月31日 / 最終更新日時 : 2023年1月10日 管理者 外国人留学生紹介 留学生がパラコレクション大阪に参加しました 着物で障がい、国籍、宗教などの多様性を包み込んで一つにする着物ショー『パラコレクション大阪』に留学生たちが参加しました。 普段は介護施設で勤務している留学生たち。 ご縁があってプロの着付師の方から、日本の介護のために頑張 […]
2022年12月14日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 管理者 ケアタクシー 西国三十三所巡礼のご案内 <和歌山編> 和歌山県には、第一番札所の「那智山 青岸渡寺」、第ニ番札所の「紀三井山 金剛宝寺(紀三井寺)」、第三番札所の「風猛山 粉河寺」の3札所あります。 第一番札所の青岸渡寺は、熊野三山の一つで1590年に豊臣秀吉によって再建さ […]
2022年12月12日 / 最終更新日時 : 2022年12月31日 管理者 ケアタクシー 介護タクシーで西国三十三所巡礼 1300年続く西国三十三所巡礼を介護タクシーで始めてみませんか? 介護タクシーならご希望の日程にご家族やお友達とご利用できるができ、宿泊の荷物も車に保管できるのが、介護タクシー巡礼のメリットです。 ハッチケアタクシーは、 […]
2022年12月9日 / 最終更新日時 : 2022年12月9日 管理者 講座 大阪市立住之江会館 パソコン教室のご案内 大阪市立住之江会のパソコン教室1月期が1月7日(土)より始まります。 今期から開講時間が早くなり通いやすくなりました。 高校、専門学校、大学、大阪市立住之江会館でパソコンを25年以上教えきた講師が専門用語を使わず、わかり […]
2022年12月9日 / 最終更新日時 : 2022年12月9日 管理者 ケアタクシー 御堂筋イルミネーション2022 見学ツアー 今年も御堂筋イルミネーション2022が開催されています。 ご高齢の方、車いすの方、そしてご家族の方と一緒に御堂筋イルミネーションを楽しんでいただけるよう『御堂筋イルミネーション見学ツアー』を承っております。 夕方5時以降 […]
2022年12月8日 / 最終更新日時 : 2022年12月9日 管理者 講座 英会話教室【初級】1月期新規生徒募集 海外旅行ができるようになった今だから、英会話を始めませんか。 日本在住40年のアメリカ人の先生です。日本語で質問もできます!! レッスンでは先生のオリジナルテキスト。とてもわかりやすく学ぶことができるので、英会話が初めて […]